魚紳さんツアー その5 2014年4月その3

日本一周釣・・・はい、もう止めます・・・。
 
 今回はGWを挟んでの最長釣行でした。4月26日から5月まで。場所はいつもの琵琶湖、忍野なんですがね・・・。あぁ、でも淡海湖、石田川、長野の天竜川、甲府千代田湖にも行っております。
 
まずは琵琶湖の水路でのお約束。
 
イメージ 1
こんなのとか、
 
イメージ 2
こんなの。いいですねぇ。トラウトやバスと違い、バラしてもショックが無いので心が安らぎます。
 
そして淡海湖へ。
 
イメージ 3ここ、処女湖とも言うそうです。ナイスなネーミングセンスですな。地元の中学校でバス駆除とかやるらしいのですが、絶対話題です。
 
「おい、処女湖だって、ウヒヒ」
「センセー、また男子がエッチな事言ってまーす」
「ほら、そこ!下らない事で騒がない!」
 
もう目に見える様です。
 
なんて30年前ならともかく、たぶん最近の中学生では
 
「処女?んなヤツいる訳ねーじゃん」
「あたし?んー、3年前位かな」
 
こんな感じか・・・。
 
ともあれ、ここ、フローターじゃないとなんとも。無理やり陸っぱりで投げていたのですが、せっかくの広い水面が
非常にもったいない・・・。
ちょうど2人のフローターの方が上がってきたので聞いた所、結構な型が出るそうです。
いいなぁ、フローター欲しい。でも頑張って釣ってみました。
滋賀に来たらとりあえずバスの顔を拝みたいですからねぇ。2時間程釣って3匹でした。ま、全部小バスですが。あまり釣り人が入らないのか、そこそこ釣れる感じがしました。あー、ボートかフローターでやりたいものです。
 
その後は石田川沿いに走ると・・・おお!!
 
イメージ 4
素晴らしい!!
 
イメージ 5
釣り○チ三平なら絶対、謎の巨大魚がいます!!
 
イメージ 6
もう、巨大イトウがいてもOK!!
 
で、釣れるのが、
 
イメージ 7
アブラハヤですかね・・・。入れ食い。って言うか、エサ無しでもハリを食ってくる・・・。
 
イメージ 8
川岸で仕掛けを直していたら、なんだかモゾモゾ動くので、見るとハリに付けっぱなしだった赤ムシにこんなのが・・・。えぇ、そりゃ漫画みたいにはいかないっすよ。
謎の巨大魚なんてそうそういない、っていうかいないっすよ・・・。
謎でもなんでもないアカハライモリはいましたけどね。
 
結局、琵琶湖湖畔で3泊して夜釣りもしたんですが・・・。まだ夜釣りは早かったか。ま、「夜釣りはトップ!!」とか言ってフラホッパーやらジタバグ、ザラとかしか投げない様なおバカなヤツに釣れてくれるバス君はいないってコトで。
 
さて、お次は天竜川ともみじ湖ですが・・・。
魚の写真も無ければ、もみじ湖の写真も無し。なぜか撮らなかったんですよねぇ。
もみじ湖はニジやら鯉やらブラックバスがいるそうです。ニジは目視しましたし、場所的にも最高に良い所でしたが。如何せん、タックルが。うーん、7ft超のロッドに5g超のルアーをまた揃えるのか・・・?
えぇ、揃えましょう!そして次回に備えて!
 
で、忍野の前に千代田湖へ。昔からよく来てました。ここ、昼間のバス釣りは疲れるだけなので、ギル釣りで遊びます。
 
イメージ 9
これも入れ食いです。いつも思うんだけど、ギルってあきらめが早いのか、すぐ抵抗止めちゃうんで、あんまり引きを楽しめないんですよねぇ。あぁ、それと改めてバスはフィッシュイーターなんだと思わせる場面が。ギルを釣り上げようとした所、いきなり足元からバスが出てきてギルをバクッ!そのまま竿を上げましたが、バスだけ水面へボシャン。そりゃそうだ。んで、かわいそうなギル君は下半身(って言うのか?)にケガしてました・・・。で、夜釣りですが。当然の如く、釣れません。ノーバイト。そりゃ琵琶湖でも釣れないんだから甲府ではねぇ。でも釣れてる人、いるんだよなぁ。今年は釣りたいなぁ・・・。
 
はい、やっと忍野です。ここは相変わらず楽しませてくれます。
 
イメージ 10
まずはニジ。
 
イメージ 11
ブラウンかな。
 
イメージ 12
ブルック?
 
イメージ 13
これ、イワナでしょうか?背中に唐草模様がありました。
 
イメージ 14
ヤマメかアマゴ。どっちかよくわからないんですが。情けなくてスイマセン。でね、これ、0.9gのスプーン。それがこの大きさで写ってる・・・。そう、コイツ10cm位なんですよ(笑)。ハヤかと思った・・・。今回最小でした。
 
イメージ 15
これはとりあえずランディングネットの網目からは飛び出さないサイズです。奈良子のやまめ池では全く釣れなかったのに、今回は最小君を入れて3匹掛りました。
 
んで、今回の釣行ではサスペンドを1個・・・。これで10年前のSPは無くなってしまった・・・。もう売ってないんだよなぁ。はぁ。
でも忍野で流れがある所での釣り方がなんとなく。
まず上流からスプーンを流します。ここはロッドを上げて、ふつうの速さで引かないとすぐスプーンが底に落ちていってしまうのですが、川と並行になった所からスローにすると流れに逆らって引く事になるので、スプーンがあまり潜らない。というか、浮いてくる。で、ロッドを下げて、深さを保ちます。んで、だんだん岸側に近づくんですが、ここでのバイトが結構多いんです。これを軽い(0.6~1.2位)スプーンでやると非常に良い感じでした。
でも、ミノーではやらない方がいいでしょう・・・。私はコレでSPを川底に置いてきました・・・。そりゃ、ミノーは流れに逆らう時点からさらに潜るもんねぇ・・・。んな事位わかれや!!
 
と、まぁ今回の釣行はここまで。どっとはらい
 
最後に、釣行中は
 
イメージ 16
こんな風に車中で寝袋です。これが一番釣り場に近い所で寝れます!
 
イメージ 17雑魚釣り用の赤ムシはこんなで。釣具屋で買ったままだとすぐダメになってしまうので(大体、濡らした新聞紙に包むと思うんですが)小ビンに移し替えて、2、3日に一回、水の交換と死んだのをピンセットで取り除きます。今回は2週間の釣行でしたが、帰ってきても大丈夫そうなので、次回の近場用に使う予定です。あぁ、冷蔵庫での保管は却下されたので物置ですがね。
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、琵琶湖でこんな看板が。
 
イメージ 18
まぁ、安いに越した事はないですが・・・。ま、入ってる本人にはたぶんわからないでしょうからね・・・。いいのか。
 
次回こそは管釣りしたいと思います・・・。
開成フォレストスプリングスに行ってみたいんですよねぇ。
 
ではまた。