魚紳さんツアー 2015年11月 Part 1

一年とは早いものですな。もう11月。すぐに 師匠も走り回る 12月がきますし。
 
ところで、
 
終わり良ければ全て良し。
 
という諺がございますな。ワタクシ、こういう諺には拒否反応を示すんですが、
とはいえ、全く無視する事も出来ない軟弱者でございます。
で、行ってまいりました。
 
11月の四国へ。
 
関東では夜になればジャケットが無いと寒い最近ですが、四国ならばまだ平気でしょう。うまくいけばまだナイターでトップも大丈夫かも♪ えぇ、人間、
 
イヤな事は忘れてしまわないと生きていけない。
 
先月の状況はすでに
 
小学校の時に、友人宅でウ○コ漏らした記憶
 
と同じ箪笥の引き出しに仕舞われてます。
 
しかし、やはり行きすぎですよね。
今年の初めに、「昨年程の釣行は・・・」とか書いたくせに蓋を開ければシーズン中、6回目。
 
釣行代金もステラやイクジストが買える、なんてモンぢゃありません。
 
でも、高価な釣具を買うより実釣にお金を使った方が正しい気もしますがね。
 
えぇ、BSTの購入代金も結構な額に成ってますが。
 
ともかく、今回は道を間違えもせず、夜半に玉川ダム到着です。
水量もほぼ満水です。しかし、ボイルが結構ありますね。
早速、オールドルアーのトップ大会です。結果、30cmクラス3本でした。
 
イメージ 1
HEDDON MAGNUM TORPEDO
 
最早、玉川ダムでのナイター専用タックルと化している
エアエッジ662MBとTD-S 103PVです。

このタックルがあるからオールドルアーが楽しいんですよね。まぁ、もっと硬いロッドの方が投げ易そうですが。

上げた3本の内、2本はこれで。1本はプロキャスとアルファス、デビルズホースでした。今日はスイッシャーの反応が良いですね。
オリザラでも出たのですが、掛かりが浅かった様で、ジャンプ一発で外れてしまい、
危うく、ブッ飛んできたオリザラが顔面直撃しそうでした・・・。
 
ところで、スイッシャーですが、ワタクシ、ストップ&ゴーは入れますが殆どドッグウォークとかヘッドバンプをやりません。管釣りの様なだだ引きです。
 
静かな夜の湖畔に響く、「シャラシャラシャラシャラ」という音、その静かな集中をいきなりブチ壊す「バシャ!」という音。
 
これが堪らない。
 
ところで、「だだ引き」と「ただ引き」、どちらが正解なんでしょう?
 

翌日からは野池で釣りましょう。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小さいのは良く釣れます
 
イメージ 3
20cm位です
 
ホント、小さいのは普通に釣れるんですけどねぇ。30cm以上が・・・。
まぁ、これも分かっていた事ですから、落ち込みません。
 
そうそう、昨年から今治に来始めてますが、ここで、お初 が!
 
イメージ 4
遮断機が下りてる!
 
今まで散々踏切を渡ってますが、初めて引っかかりました!
ちゃんと電車も通ってました!<そりゃ、そうだ
 
1両編成だったので、すぐに開きましたが。
 
実は今回、今まで必ず行っていた天国池、ウィード池には行きませんでした。
一応、大学卒業程度の学習能力はあるので、前回の不調を踏まえ、基本に戻ってみようかと。ですので、新規の野池開拓でございます。
 
新規と言っても実は今治地区で車で普通に入れる池は結構回り切っているんで、今まであまり行かなかった池を改めて回ろうかと。とは言え、どうも先月もそうですが、この時期、池のメンテナンス時期みたいです。
 
イメージ 5
魚の反応はありませんでした
 
イメージ 6
こちらは水さえもありませんでした
 
イメージ 7
残った水の水深は1m弱位ですか
 
イメージ 8
土砂吐ゲートまで見えてます
 
イメージ 9
美しいカケアガリですね
 
幾つかの池を回りましたが、結構、抜かれているモンですね。
ちなみに、上の3枚の写真の池では鯉が群れてました。ルアーを投げましたが、全く反応が無いので、バスは抜かれてしまった様ですね。ここ、結構良い感じで釣れたんですけどね。

ここまで抜ければ、投網で一網打尽、バス以外の魚だけ戻してハイ、完了、ですよねぇ。こうして、もう水が戻ってもバスはいない池になってしまうんですね。
 
四国初回の
 
「バスが居れば釣れるし、居ないと釣れない」
 
という店員さんの言葉を嗚咽に耐えながら思い出していました・・・。
 
Part 2へ続く